2024年05月22日
@ハマさんのブログ見て服掛松
5月18・19日
@ハマさんのブログを見て・・・
刺激を受け服掛松へ行って来ました。
少し暖かくなってきたので、今回はエバカーゴを張ってみました。

受付で今日展望サイトは多いと聞いていましたが・・・
そうでもなく余裕でサイトを確保する事が出来ました。

天気は最高!!
阿蘇五岳・・・涅槃像もくっきり見えます。

木漏れ日のサイトで軽くグビって・・・

キャンプ場内を散策しました。

サイトに戻りスベアで燻します。

いつものように手羽中が好い感じです。

もうないと思っていた牡蠣があったので途中のマルセイで購入。
身がたっぷりと大きくワオ!

焼酎のグラスを傾けていると・・・日が暮れていきます。

冷えてきたので幕内に河岸を変えバーラーに火を入れました。

朝目が覚め程なくすると・・・
パラついてきました。
慌てて撤収するサイトもありましたが・・・
遠く西に青空が少し見えていたので様子見していたら、
陽が差してきました。
風も吹き、イイ感じで乾燥撤収出来ました。

いつも予約が取れにくい服掛松ですが、
GW後だからでしょうか?
意外と空いていました。
昼間は暖かいのですが、夜は冷えるので準備は万全に・・・
次回は・・・もうストーブ不要かな???
【今回のキャンプで壊れたモノ】
スベアの燃料キャップのパッキン・・・白ガスが漏れ炎上
トランギアのケトルの底に穴・・・えらい勢いで漏れ出しました(タハ)
長く使っていると・・・寿命でしょうかねェ~~・・・
@ハマさんのブログを見て・・・
刺激を受け服掛松へ行って来ました。
少し暖かくなってきたので、今回はエバカーゴを張ってみました。

受付で今日展望サイトは多いと聞いていましたが・・・
そうでもなく余裕でサイトを確保する事が出来ました。

天気は最高!!
阿蘇五岳・・・涅槃像もくっきり見えます。

木漏れ日のサイトで軽くグビって・・・

キャンプ場内を散策しました。

サイトに戻りスベアで燻します。

いつものように手羽中が好い感じです。

もうないと思っていた牡蠣があったので途中のマルセイで購入。
身がたっぷりと大きくワオ!

焼酎のグラスを傾けていると・・・日が暮れていきます。

冷えてきたので幕内に河岸を変えバーラーに火を入れました。

朝目が覚め程なくすると・・・
パラついてきました。
慌てて撤収するサイトもありましたが・・・
遠く西に青空が少し見えていたので様子見していたら、
陽が差してきました。
風も吹き、イイ感じで乾燥撤収出来ました。

いつも予約が取れにくい服掛松ですが、
GW後だからでしょうか?
意外と空いていました。
昼間は暖かいのですが、夜は冷えるので準備は万全に・・・
次回は・・・もうストーブ不要かな???
【今回のキャンプで壊れたモノ】
スベアの燃料キャップのパッキン・・・白ガスが漏れ炎上
トランギアのケトルの底に穴・・・えらい勢いで漏れ出しました(タハ)
長く使っていると・・・寿命でしょうかねェ~~・・・