ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年02月21日

炉端焼き的な感じでビラマイルド

2月10・11日

寒そうなので、比較的標高が低い久木野へ行って来ました。

今回も冬仕様52Rで・・・


炉端焼き的な感じでビラマイルド


炉端焼き的な感じでビラマイルド


寒いのでキャンパーもボチボチ・・・少なめです。


炉端焼き的な感じでビラマイルド


設営完了したところで一服します。


炉端焼き的な感じでビラマイルド


まあまあの天気です。


炉端焼き的な感じでビラマイルド


早速グビリます。


炉端焼き的な感じでビラマイルド


寒いので早々と熱燗の用意をしながら、グビリ続けます。


炉端焼き的な感じでビラマイルド


とりあえず牡蠣から炙ります。

もう熱燗でしょう!


炉端焼き的な感じでビラマイルド


イイ感じです。


炉端焼き的な感じでビラマイルド


活海老です。


炉端焼き的な感じでビラマイルド


網から跳ねる活きの良さ・・・


炉端焼き的な感じでビラマイルド


もう食べごろですかァ~~?


炉端焼き的な感じでビラマイルド


寒いので薪に着火します。


炉端焼き的な感じでビラマイルド


牛肉・・・???


炉端焼き的な感じでビラマイルド


ホルモン・・・???


炉端焼き的な感じでビラマイルド


炉端焼き的な感じでビラマイルド


貝柱・・・

塩をして軽く炙り、レア状態で頂きます。

コレがまた熱燗に合い過ぎ・・・


炉端焼き的な感じでビラマイルド


寒さに耐え午後8時まで粘りましたが・・・

幕内に河岸を変えました。


炉端焼き的な感じでビラマイルド


あくる朝・・・

温めるだけのおでんを食べ、

残った出汁に蕎麦を放り込んで簡単に朝食を済ませました。


炉端焼き的な感じでビラマイルド


まだまだ寒かった久木野ですが、

ココ最近の信じられないくらいの暖かさ・・・

次回のキャンプはどんなんかんな~~~???

ではでは・・・



このブログの人気記事
GWの坊中
GWの坊中

坊中野営場
坊中野営場

初張りの服掛松
初張りの服掛松

井戸江峡
井戸江峡

久住へ
久住へ

同じカテゴリー(TOKU)の記事画像
桜の開花はまだ・・・ビラマイルド
御立岬 ~芦北~
キャンプ初めは高遊原で
〆キャンは久木野で
高森へ
ビラマイルド
同じカテゴリー(TOKU)の記事
 桜の開花はまだ・・・ビラマイルド (2025-03-24 10:11)
 御立岬 ~芦北~ (2025-02-10 14:43)
 キャンプ初めは高遊原で (2025-01-15 11:39)
 〆キャンは久木野で (2024-12-16 15:30)
 高森へ (2024-10-16 09:35)
 ビラマイルド (2024-09-18 11:14)

この記事へのコメント
こんにちは^^

キャンプに行くぞ~って、段取りをやってはいるのですが・・

年明けからバタバタしてて、行けずじまいです (;´Д`)

炉端焼きバージョンで熱燗・・ こりゃ、たまらんですね♪

画像を見て、少しでも行けた感じになり癒されました (´▽`)

キャンプブームも落ち着き、サイトも空きが出てきた感じなので

タイミングを見つけて出撃したいと思います♪
Posted by 拳斗拳斗 at 2024年02月21日 16:03
こんばんは~

炉端焼きキャンプ・・・よかですねッ

熱燗に炙りモノと来れば進まない訳がありましぇんね

んで焚き火ですか

羨ましいかぁ~天気良かったけんですね

寒い時季の焚き火は格別でしょう

そうそう、温めるだけのおでん

最高です。 〆の蕎麦までいけます

ボチボチ陽も長くなってきた感じです

季節が進んでいますねッ
Posted by @ハマ@ハマ at 2024年02月21日 22:24
拳斗さん

こんにちは~~

ウチもバタバタとしておりましたが、

無理やり出撃して来ました。

炉端焼きは火を熾せば、あとは手間いらず。

熱燗には・・・やっぱり魚介かな?

チビチビやるには最高でしょう。

キャンプブームもすっかり落ち着いて・・・

スノピの売り上げも99,9%落ちたとか。

それに出来過ぎたキャンプ場・グランピング施設・・・

大丈夫なのでしょうかねェ~・・・

余計なお世話ですね。

これからが我々の楽しむ番でしょうか?

秘かに楽しみにしております。
Posted by TOKUTOKU at 2024年02月22日 09:06
@ハマさん

こんにちは~~

炉端焼き・・・手抜きですが・・・

響きは良かですよねェ~~。

おまけに旨いとくれば、熱燗の進んでしまいます。

最近は気温も異常に高くなって・・・

一体どうなっているんでしょうか?

暑くなると厳しいんで、

寒いうちに焚き火を楽しみたいですね。

温めるだけのおでん・・・タイムリーでしたね。

冬キャンには最高の手抜き朝飯ではないでしょうか?

確かに朝も早くから明るくなってきましたね。
Posted by TOKUTOKU at 2024年02月22日 09:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
炉端焼き的な感じでビラマイルド
    コメント(4)