ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2024年10月16日

高森へ

10月12・13日

先日ビラマイルドの帰りに偵察に行った

昨年オープンした高森のキャンプ場へ行って来ました。

ココの売りは何と言っても目の前の根子岳でしょう!

根子岳をツマミに早速グビリます。





ホームページには1日限定4組とあったのですが違うようでした。








来る途中に寄ったアメリカン農場の魚屋で今シーズン初の牡蠣を発見。

2パックほど買ってきましたが・・・

まだ少々早かったみたいで身が詰まっていませんでした。





初秋の気持ち好い風を受けながら・・・

ダラダラとヤリます。





サイトの脇にカリンが実を付けていました。

以前カリンの実を頂き、カリン焼酎を浸けた事があるのですが、

不味くて飲めませんでした。

そんな事を思い出しながら・・・





たまらん夕焼け・・・です。








久しぶりに「らくだ山の地鶏」を持って来ました。

ニンニク醤油にタップリ一味をかけて頂きます。

やはり芋焼酎にはコレでしょう!!





寒くなってきたので河岸を幕内に・・・





早めの就寝となりました。

ジジイになると早く眠くなります~~・・・

その代わりと言ってはなんですが、朝は小鳥より早く目が覚めます。



熊本市内はいつまでも真夏日。

暑い日が続いておりますが・・・

高森はすっかり秋、

朝方は9℃と冷え込みました。

用心にため一応アルパカを持って行きましたが大活躍でした。



また行きたいキャンプ場でした。



  


Posted by TOKU at 09:35Comments(4)TOKU