2022年08月29日
秋の気配・・・久住
8月27・28日
前回行った服掛松が暑かったので、
標高がチョッピリ高い久住へ行って来ました。
午後2時半キャンプ場へ到着、急いで午後3時設営完了。
速攻グビリまァ~す。

今回も久住の山々を望むイイ感じのサイトを確保出来ました。
オマケに水場が近い・・・ありがたいです。

ビールが体の隅々まで行き渡ったところで・・・
牛サガリ・青唐・トマトから炙ります。

イワシ雲・・・
久住はすっかり秋・・・という事でしょうか??

陽が傾いて・・・
久住高原に気持ち好い風が吹き渡ります。
涼しく、最高に気持ち好かです。
ク~~ッ!!ビールがススム君。

婆さんとジジイの定番魚介類、
ヒラスを炙ります。


陽もとっぷりと暮れて・・・
前割りして来た芋を頂く事に。

ダラダラと炙り・・・
虫の音に耳を傾けながら、遅くまで久住の夜を満喫しました。

婆さんとジジイの朝は早い・・・
明け方は15℃と結構冷えました。
厚めのシュラフを持って来て正解でした。

簡単にスベアで焼いたホットサンドで朝食を済ませました。
幕が乾くのを待ち撤収、久住を後にしました。

日中はまだまだ暑いものの、久住高原には確実に秋の気配が・・・
好いキャンプになりました。
早めに撤収したので、帰りに数件のキャンプ場を見て回りました。
どこもキャンプブームだからでしょうか??
そこそこ混んでいました。
しかしロケーション重視のジジイの触手は・・・
う~~む・・・でした。
残念!!
前回行った服掛松が暑かったので、
標高がチョッピリ高い久住へ行って来ました。
午後2時半キャンプ場へ到着、急いで午後3時設営完了。
速攻グビリまァ~す。

今回も久住の山々を望むイイ感じのサイトを確保出来ました。
オマケに水場が近い・・・ありがたいです。

ビールが体の隅々まで行き渡ったところで・・・
牛サガリ・青唐・トマトから炙ります。

イワシ雲・・・
久住はすっかり秋・・・という事でしょうか??

陽が傾いて・・・
久住高原に気持ち好い風が吹き渡ります。
涼しく、最高に気持ち好かです。
ク~~ッ!!ビールがススム君。

婆さんとジジイの定番魚介類、
ヒラスを炙ります。


陽もとっぷりと暮れて・・・
前割りして来た芋を頂く事に。

ダラダラと炙り・・・
虫の音に耳を傾けながら、遅くまで久住の夜を満喫しました。

婆さんとジジイの朝は早い・・・
明け方は15℃と結構冷えました。
厚めのシュラフを持って来て正解でした。

簡単にスベアで焼いたホットサンドで朝食を済ませました。
幕が乾くのを待ち撤収、久住を後にしました。

日中はまだまだ暑いものの、久住高原には確実に秋の気配が・・・
好いキャンプになりました。
早めに撤収したので、帰りに数件のキャンプ場を見て回りました。
どこもキャンプブームだからでしょうか??
そこそこ混んでいました。
しかしロケーション重視のジジイの触手は・・・
う~~む・・・でした。
残念!!
Posted by TOKU at 11:05│Comments(6)
│TOKU
この記事へのコメント
こんにちは^^
標高があって、ロケーションがステキな場所、そして水場が近い・・
イイ場所が、ゲットできましたね~♪♪♪
週末は簡単装備でキャンプ予定だったのですが・・
どこを見ても激混み状態 "(-""-)"
結局、ドライブだけに変更して泊まらずじまいでした (汗)
久住高原は秋の気配が感じられる温度帯になってきたのですね~
情報、ありがとうございます!
よっしゃー! 本格的に活動開始じゃ~~~~! (*'▽')v
標高があって、ロケーションがステキな場所、そして水場が近い・・
イイ場所が、ゲットできましたね~♪♪♪
週末は簡単装備でキャンプ予定だったのですが・・
どこを見ても激混み状態 "(-""-)"
結局、ドライブだけに変更して泊まらずじまいでした (汗)
久住高原は秋の気配が感じられる温度帯になってきたのですね~
情報、ありがとうございます!
よっしゃー! 本格的に活動開始じゃ~~~~! (*'▽')v
Posted by 拳斗
at 2022年08月29日 13:21

拳斗さん
こんにちは~~
ココのキャンプ場、ウチのサイトとは反対の、
道を挟んだ久住側が人気ですが、
実はウチのサイトからの方が久住が良く見えます。
水場も近いし平らな部分が多く広いようです。
季節が良くなってきたから、何処も混んでますよね。
それでもマスコミがキャンプブームと焚き付けていた頃に比べると、
少しは落ち着いてきた感じはしますが・・・
日中は暑さも感じますが、
陽が傾くと一気に涼しくなりますね。
お出掛け日和だしょうなァ~~・・・
9月は久木野へ出掛ける予定です。
こんにちは~~
ココのキャンプ場、ウチのサイトとは反対の、
道を挟んだ久住側が人気ですが、
実はウチのサイトからの方が久住が良く見えます。
水場も近いし平らな部分が多く広いようです。
季節が良くなってきたから、何処も混んでますよね。
それでもマスコミがキャンプブームと焚き付けていた頃に比べると、
少しは落ち着いてきた感じはしますが・・・
日中は暑さも感じますが、
陽が傾くと一気に涼しくなりますね。
お出掛け日和だしょうなァ~~・・・
9月は久木野へ出掛ける予定です。
Posted by TOKU
at 2022年08月29日 16:22

こんばんは~
秋の気配を感じるキャンプでしたかッ!
よさげですねッ
日中は残暑が残っていますが
朝晩はちょっぴり過ごしやすくなった気がします
高原の方では確実に季節が進んでおりますねぇ
ロケーションが良い所を確保出来たら
気分も良くアルコールも進みますよねぇ。
朝方の気温が15℃ですかッ!
好い時季の到来ですかね♪
血液が黄金色になる位飲んだんじゃないですか?(笑)
キャンプブームは落ち着くんでしょうか?
予約の取り難い状況が続いておりますが・・・
まだ、何処も混んどるんですね。。
8月は予約を入れていましたが
暑さが堪えて大人しくしておりました
9月はお出掛けしたいと思っています
秋の気配を感じるキャンプでしたかッ!
よさげですねッ
日中は残暑が残っていますが
朝晩はちょっぴり過ごしやすくなった気がします
高原の方では確実に季節が進んでおりますねぇ
ロケーションが良い所を確保出来たら
気分も良くアルコールも進みますよねぇ。
朝方の気温が15℃ですかッ!
好い時季の到来ですかね♪
血液が黄金色になる位飲んだんじゃないですか?(笑)
キャンプブームは落ち着くんでしょうか?
予約の取り難い状況が続いておりますが・・・
まだ、何処も混んどるんですね。。
8月は予約を入れていましたが
暑さが堪えて大人しくしておりました
9月はお出掛けしたいと思っています
Posted by @ハマ
at 2022年08月30日 21:11

こんにちは!初めてコメント失礼します!
本当にキャンプブームすごいですね。ここのキャンプ場も昔は予約なんてしたことなくてどこでも好きなとこいいよーって感じだったのに
今はサイト指定できるんですから?
本当にキャンプブームすごいですね。ここのキャンプ場も昔は予約なんてしたことなくてどこでも好きなとこいいよーって感じだったのに
今はサイト指定できるんですから?
Posted by macop at 2022年08月31日 09:28
@ハマさん
こんにちは~~
久住は秋の気配が・・・
そろそろイイ感じの季節では??
確かに日中は、まだまだ暑いですが
朝晩は若干涼しくなってきたような気がしますね。
秋の虫の方々は絶好調でしたよ。
ロケーションの良し悪しでキャンプ気分が左右されると・・・
今回は天気も良く、ビールがススミました。
ウェザーニュースによると朝方は冷える予報でいたが、
15℃まで下がるとは驚きました。
個人的見解ですが・・・
ひところよりも若干落ち着いてきているのではないかと思います。
新しく出来たキャンプ場も多過ぎではないかと思うほどで、
場所によっては予約し易くなってきていると思います。
9月は一番いい季節ではないでしょうか?
高原を吹き渡る爽やかな風が・・・
@ハマさんを待っておりますぞォ~~・・・
こんにちは~~
久住は秋の気配が・・・
そろそろイイ感じの季節では??
確かに日中は、まだまだ暑いですが
朝晩は若干涼しくなってきたような気がしますね。
秋の虫の方々は絶好調でしたよ。
ロケーションの良し悪しでキャンプ気分が左右されると・・・
今回は天気も良く、ビールがススミました。
ウェザーニュースによると朝方は冷える予報でいたが、
15℃まで下がるとは驚きました。
個人的見解ですが・・・
ひところよりも若干落ち着いてきているのではないかと思います。
新しく出来たキャンプ場も多過ぎではないかと思うほどで、
場所によっては予約し易くなってきていると思います。
9月は一番いい季節ではないでしょうか?
高原を吹き渡る爽やかな風が・・・
@ハマさんを待っておりますぞォ~~・・・
Posted by TOKU
at 2022年08月31日 10:39

macopさん
こんにちは~~
そして、初めまして~~・・・
確かに予約はしていなかったような気がします。
前の前の管理人さんとは仲が良かったので・・・
久住に掛かっている雲を見て雨になるからとキャンプ料金で、
小さなバンガローに入れてもらった事がありました。
昔はのんびりしてましたよね~~・・・
サイトの指定は出来ませんよ。
基本早い者勝ちです。
こんにちは~~
そして、初めまして~~・・・
確かに予約はしていなかったような気がします。
前の前の管理人さんとは仲が良かったので・・・
久住に掛かっている雲を見て雨になるからとキャンプ料金で、
小さなバンガローに入れてもらった事がありました。
昔はのんびりしてましたよね~~・・・
サイトの指定は出来ませんよ。
基本早い者勝ちです。
Posted by TOKU
at 2022年08月31日 10:52
