ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年08月01日

雨撤収の久住

7月29・30日

久住へ行って来ました。

ココも暑い日が続いていたそうですが、今日は珍しく涼しいとの事。

高原の気持ちイイ風がジジイの頬を擽ります。


雨撤収の久住


晴れ渡った空にカッコウの声が・・・う~~む・・・イイ感じ・・・

遠くの阿蘇五岳もハッキリ見えます。


雨撤収の久住


久しぶりに菊池の赤鶏を買って来ました。

タタキを少し炙って、赤のスパークリングで流します。


雨撤収の久住


ホタテはバター醤油でしょう!

酎ハイを合わせます。


雨撤収の久住


隣のオッサン、どこかの誰かさんと一緒のヴェルシス乗りです。

岡山からソロツーで来られたそうです。

ご苦労様です~~。


雨撤収の久住


夜は、隣のオッサンも誘って赤鶏を炙り少々呑みました。


雨撤収の久住


午前5時半起床・・・

ウェザーニュースによると午前6時から雨が降るとの予報。

当たるねェ~~・・・ウェザーニュース・・・

ガッツリ降り出したので、諦めてざる蕎麦をゆっくり喰っていましたが、

全く止みそうにないのでテント・タープをゴミ袋に入れて、

久しぶりの雨撤収になりました。



昨日は最高の気候だったのに・・・

帰ってから干すのが面倒です。




まあァ~~こんなもんでしょ?

と言いながら久住を後にしました。





このブログの人気記事
GWの坊中
GWの坊中

坊中野営場
坊中野営場

初張りの服掛松
初張りの服掛松

井戸江峡
井戸江峡

久住へ
久住へ

同じカテゴリー(TOKU)の記事画像
桜の開花はまだ・・・ビラマイルド
御立岬 ~芦北~
キャンプ初めは高遊原で
〆キャンは久木野で
高森へ
ビラマイルド
同じカテゴリー(TOKU)の記事
 桜の開花はまだ・・・ビラマイルド (2025-03-24 10:11)
 御立岬 ~芦北~ (2025-02-10 14:43)
 キャンプ初めは高遊原で (2025-01-15 11:39)
 〆キャンは久木野で (2024-12-16 15:30)
 高森へ (2024-10-16 09:35)
 ビラマイルド (2024-09-18 11:14)

この記事へのコメント
こんにちは^^

タタキのチョイ炙りに、ホタテバター醤油♪

高原の中で食せば、お酒もススム君ですね~ ( ^^) _旦 (^○^)

ヴェル君乗りの方が、いらっしゃいましたか~~!

地元でも2台しか遭遇した事がないので、それもまたレアでしたね♪

そうそう、キャンプしている時に限って、嫌な天気予報って

当たるのですよね~  残念ながら・・ (/ω\)

まあァ~~こんなもんでしょ? (笑)

私も雨撤収の後は必ず、そう言い聞かせてます (爆)

 
Posted by 拳斗拳斗 at 2023年08月01日 16:05
こんばんは~

こちらは涼しいイメージの所ですねッ
夏季のキャンプは涼しく過ごせる所がよかですもんね
木陰があり吹き抜ける風があったり
夏キャンならではの過ごし方ですねッ

良い感じのサイトで
まったりと時間を満喫されたことかと
赤鶏ですか
お酒が進みますねッ♪

最近の天気予報は
よく当たりますね
外で遊ぶには空模様は気になる所ですし
濡れた幕は後からのお手入れ(乾燥)が
手間掛かりますよね・・・

お疲れ様ですッ!
Posted by @ハマ@ハマ at 2023年08月01日 21:20
拳斗さん

こんにちは~~

のんびり椅子に腰かけて、炙りながらチビリチビリ・・・

イイ感じですよね。

さらに時折気持ちイイ風でも吹けば、もう言う事なしですね。

隣のオッサンにはコチラから声をかけたのですが、

ヴェルシスってマイナーなんですかね?

よく分かりましたね、と言われました。

到着したときは最高だったのですが・・・

なかなか・・・そうもいきませんよね。

一昨日前に幕を乾かしたんですが、

テント・タープともに小型化していたので、

思ったより楽に乾燥できました。
Posted by TOKUTOKU at 2023年08月02日 08:59
@ハマさん

こんにちは~~

ココ南登山口は木陰もあり涼しいイメージだったのですが、

駐車場のコーヒー屋のオバちゃんによると、

今年は例年になく、とにかく暑いとの事でした。

到着した日はたまたまイイ感じだったみたいです。

菊池の赤鶏は値段もリーズナブルで旨いです。

とくにタタキ、今回は売り切れだったのですが皮、

もうたまりません。

嫌でも進んでしまいますね。

ネットの天気予報は刻々と更新されるので、

チョクチョク見ていないとですね。

先ほども書いたのですが、

テント・タープ小型化したので楽でした。

ジジ婆だから楽が一番ですね。

あざ~す!!
Posted by TOKUTOKU at 2023年08月02日 09:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨撤収の久住
    コメント(4)